MENU

レアジョブの1円キャンペーンを解説!使ってみた感想も紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

オンライン英会話をできるだけ安い料金で始めたいな。

レアジョブは1円で始められるみたいね。気になるわ。

オンライン英会話のレアジョブでは、初月1円から始められるキャンペーンを定期的に実施しています。

しかし実際に公式サイトを見ると、「適用条件が複雑でよく分からない」「本当に1円で始められるの?」と感じた方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、実際にレアジョブの1円キャンペーンを利用して英会話を始めた筆者が、内容や注意点、実際に使ってみた感想をわかりやすくまとめました。

この記事では、レアジョブの1円キャンペーンの仕組みを理解でき、安心しておトクにオンライン英会話をスタートできるようサポートします。

英語学習は「継続」がカギ。

まずはレアジョブの1円キャンペーンを上手に活用して、海外旅行や仕事、趣味で英語を使える自分に一歩近づきましょう。

\ 1レッスン173円〜から始められる! /

迷わず学べる・話せるようになる

目次

レアジョブ1円キャンペーンの概要

レアジョブでは、英語学習をもっと気軽に始められるように、初月の月額料金がわずか1円になるお得なキャンペーンを定期的に実施しています。

この記事では、キャンペーンの目的や開催時期、対象プランなどを詳しく解説します。

  • キャンペーンの目的
  • 開催時期
  • キャンペーン内容
  • 対象プラン
  • 対象者
  • 1円キャンペーンの開催頻度

どのタイミングで申し込めば最もオトクにスタートできるのかも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

キャンペーンの目的

レアジョブの1円キャンペーンの主な目的は、新規ユーザーの獲得はもちろん、オンライン英会話サービスの体験機会を広く提供することです。

このキャンペーンでは、初月の料金が1円になることで、英語学習を始めたい人の心理的ハードルを下げ、実際にレアジョブのレッスンを気軽に試してもらうことを狙っています。

キャンペーンは基本的に3ヶ月の継続利用で初月1円の利用料金が適用されます。

さい

2ヶ月目以降は基本料金が掛かるので1円=完全無料…とはいきませんが、英語の継続学習を後押ししてくれること間違いありません。

このキャンペーンを活用すれば、費用負担を最小限に抑えて実際のレッスン環境を体験できます。

「英語を話したいけど、いきなり契約するのは不安…」という方でも、安心してスタートできるのが最大の魅力です。

開催時期

2025年は月1回〜2回開催されています。

キャンペーン開催期間は5日〜1週間程度が多いです。

キャンペーン内容

対象プランの初月のレッスン料が1円で利用できます。

新規入会の場合は7日間の無料体験レッスンも受けられます。

7日間の体験レッスン後、初月1ヶ月の月額受講料金が1円になります。入会金・教材費は無料です。

対象プラン

  • 日常英会話コース
    • 毎日25分
    • 毎日50分
    • 毎日100分
    • 月8回
  • ビジネス英会話コース
    • 毎日25分プラン

日常英会話コース(毎日25分・50分・100分プラン)、ビジネス英会話コース(毎日25分プラン)などが対象です。

さい

私は毎日継続できるか不安だったので、日常英会話コース(月8回コース)を選びました。

日常英会話コース(月8回コース)は以前はキャンペーン対象外でしたが、現在は利用できるようになっています。

対象者

新規入会者、または再開ユーザーが対象です。

1円キャンペーン開催頻度

レアジョブは1円キャンペーンが定期的に開催されています。

2025年は月1〜2回の頻度で1円キャンペーンが開催され、とくに月末に集中して実施されています。

そのため「月末を狙うとほぼ確実に1円で始められる」と考えてOKです。

開催期間は5日〜1週間程度が多いようです。

2025年のレアジョブ1円キャンペーン開催時期は以下のとおりです。

開催月開催期間
1月6日〜13日
23日〜31日
2月6日〜16日
20日〜28日
3月6日〜10日
4月24日〜30日
5月22日〜31日
6月25日〜30日
7月23日〜29日
8月7日〜17日
26日〜31日
9月10日〜16日
24日〜30日
10月8日〜14日
23日〜29日

1円キャンペーンが不定期開催だと英会話を始めるのが後回しになってしまい、機会損失になりおすすめできません。

反面、レアジョブの1円キャンペーンは毎月開催されているので傾向が掴みやすいです。

月末を狙ってオトクにスタートしてみるのも良いですね。

\ 1レッスン173円〜から始められる! /

迷わず学べる・話せるようになる

レアジョブ1円キャンペーン利用時の注意点

レアジョブ 1円キャンペーンは非常にオトクな制度ですが、キャンペーンの内容を正しく理解していないと適用されないため、利用時にはいくつか注意点があります。

さい

レアジョブホームページでは1円キャンペーン適用の細かい注意書きがあり、私自身も理解できているか少々心配になりました。

ここでは必ず知っておくべき注意点を2つ厳選して紹介します。

  • 3ヶ月の継続利用が必要
  • 2種類のコース(日常英会話・ビジネス)の変更はできない

それぞれ詳しく見ていきましょう。

3ヶ月の継続利用が必要

レアジョブの1円キャンペーンでは、最低3ヶ月の継続利用が条件となっています。

2ヶ月目以降は通常の月額料金が発生するため「1円で1ヶ月だけ試して解約」という使い方はできません。

さい

英語学習は続けてこそ成果が出るものです。まずは3ヶ月継続を目標にがんばってみましょう!

新規入会者には7日間の無料トライアルがついています。
他も試してから決めたい、という場合は無料トライアル期間だけ試してから決めるのが安心です。

2種類のコース(日常英会話・ビジネス)の変更はできない

レアジョブには2種類のコースがあります。

コース名内容備考
日常英会話コース毎日25分・50分・100分・月8回プランあり。回数変更のみ可能。
ビジネス英会話コースへの変更は不可
ビジネス英会話コースビジネス特化型レッスン。
毎日25分プラン。
3ヶ月間コース変更不可。

3ヶ月の間、コースの変更はできません。日常英会話とビジネス英会話のどちらかで進めましょう。

さい

最初はビジネス英会話、2ヶ月目は日常英会話コースを選ぶことはできません。

しかし、日常英会話コースを選んだ場合、25分・50分・100分・月8回の回数変更は3ヶ月の間でもできます。

ここは少しややこしいですが、申し込み前に日常英会話か、ビジネス英会話でいくかは決めておきましょう。

レアジョブ1円キャンペーンの申込手順

ここでは、レアジョブ 1円キャンペーンの申込手順を画像付きで紹介します。

レアジョブ1円キャンペーンの申し込みは、スマホやPCから簡単に完了します。

画像を見ながら、以下のステップに沿って進めていきましょう。

STEP
アカウント登録をする

まずは自分のアカウントを作成しましょう。

▶▶公式サイト:
会員数100万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

STEP
メールが送られるのでURLをクリックします。
STEP
プランを選択する
STEP
支払い入力画面に進む

ここで1円キャンペーンが適用されているか必ず確認しましょう。

※自動で適用されていない場合は自分でキャンペーンコードを入力しましょう。

STEP
申込内容を確認する
STEP
申し込み完了

お疲れさまでした!これでレアジョブ1円キャンペーンの申し込みが完了です。

チャットの案内に従って初回のレッスンを予約。レッスンを始めてみましょう。

\ 1レッスン173円〜から始められる! /

迷わず学べる・話せるようになる

レアジョブ1円キャンペーンを使ってみた感想

ここからは筆者が実際にレアジョブ の1円キャンペーンを利用してみた感想をまとめました。

  • レアジョブを気軽に体験できるのは魅力
  • 申込みはスムーズ
  • キャンペーンの適用条件が少し複雑

結論から言うと、気軽に体験できる点は大きな魅力でしたが、キャンペーンの条件には少し注意が必要だと感じました。

以下では、実際に申し込んでみて感じたポイントを3つ紹介します。

レアジョブを気軽に体験できるのは魅力

一番の魅力はレアジョブを気軽に体験できることでした。

私自身も前からレアジョブを始めてみようか悩んでいるところだったので今回の1円キャンペーンは英語学習再開の大きな一歩になりました。

事前情報を得るのは大切です。しかし、自分の目で見て授業を実際に受けてみないと授業の進め方や講師との相性は自分にしかわかりません。

さい

合う・合わないの感覚はやはり人それぞれです。ぜひ自分で直接確かめてみましょう。

申し込みがスムーズ

申し込みの手順はスムーズで、迷うことやエラーもなく申し込みが完了しました。

さい

キャンペーンコードも私の場合は自動で入力されており、入力漏れの心配はありませんでした。

キャンペーンの適用条件が少し複雑

日常英会話かビジネス英会話コースの変更は3ヶ月間変更できない(キャンペーン対象外)になる点は少々複雑に感じました。

コースの変更はできない、でも日常英会話コースの回数変更はできる、という点はレアジョブの料金システムを熟知していない段階では少しややこしかったです。

ビジネス英会話を初月は使い倒して日常英会話コースに移る、あるいはその逆は1円キャンペーン対象外ですので注意が必要です。

さい

ただ、実際に使い始めてみると、自分のペースで調整できる柔軟さもあり、「思ったより自由度がある」と感じました。

申し込み前にコースをよく確認しておけば、大きなトラブルは避けられるでしょう。

よくある質問(FAQ)

レアジョブ 1円キャンペーンについて、申し込み前に多くの方が気になる質問をまとめました。

体験者としての視点からもお答えしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

他にもキャンペーンってあるの?

過去には以下のキャンペーンが開催されています。

  • 7日間無料トライアル
  • 初月50%OFF・80%OFF・90%OFFキャンペーン
  • 紹介・友人招待キャンペーン
さい

キャンペーンではありませんが、レアジョブの株主になるとレアジョブ英会話の株主優待券1万円分がもらえます。

公式サイト:レアジョブ株主優待制度について

1円キャンペーンはどのコースにすれば良い?

どうしても迷った場合は、日常英会話コースの毎日25分コースがおすすめです。

ビジネス英会話を学びたい場合はビジネス英会話コースを選びましょう。

英会話初心者でも続けられますか?

はい。講師がレベルに合わせてゆっくり進めてくれるので安心です。

初心者向け教材も豊富に揃っています。

3ヶ月継続できる自信がありません…。

キャンペーン対象外になりますが、どうしても続けられない場合は休会・退会も可能です。

まとめ|1円キャンペーンを活用してオトクにスタートしよう

レアジョブ の1円キャンペーンは、英会話を始めたいけれど「料金が高そう」「続けられるか不安」と感じている方にとって、絶好のきっかけになります。

初月1円という手軽さで、本格的なオンライン英会話を実際に体験できるのは大きな魅力です。

レアジョブは講師の質も高く、予約のしやすさや教材のわかりやすさなど、使いやすさの面でも非常に評価されています。

ただし、1円キャンペーンには「3ヶ月の継続利用」などの条件があるため、申し込み前に内容をしっかり確認しておきましょう。

さい

条件を理解したうえで申し込めば、英語学習をおトクに、そして安心してスタートできます。

迷っている方は、まずは1円キャンペーンを活用して、レアジョブ英会話のレッスンを体験してみてください。

\ 1レッスン173円〜から始められる! /

迷わず学べる・話せるようになる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・英語学習を続ける30代会社員
・海外での生活を通して日本との違いを知りたいと思い、学生時代5ヶ月カナダに留学
・忙しい会社員でも勉強を続けられる工夫を発信中
・TOEIC L&R TEST 720点

目次